マスクの使用 による予防効果は限定的であることはすでにお話ししました。当院では通年性にスタッフは咳やくしゃみのしぶきを浴びる可能性があり、感染予防としてマスクを使用し、症状にある方にはマスクを無料で提供しています。そのため十分マスクを確保してあります。しかし新しくマスクを仕入れることが出来なくなり、在庫でまかなわなくてはなりません。症状がある方がマスクを着用すれば十分感染予防になりますので、原則として症状のある方にマスクを着用していただきます。またマスクをはずして診療室の机に置くことはおやめください。マスクをはずしたり位置をずらす場合はマスクを直接触らず、ゴムの部分やわきの部分をおさわりください。もしマスクを触ってしまったら手をアルコールで消毒してください。
この記事も参考にしてください
武蔵小金井の山崎内科医院では、感染症外来(発熱外来)を設けております。また、感染症に関する検査や治療、後遺症などのご相談には、幅広い内科の知識を持つ総合内科の専門医が丁寧に対応いたします。
お困りの症状がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
感染症外来を受診される方へ
よくある質問に院長がお答えします!
【院長 Q&Aページはこちら】