「新型コロナウィルスのPCR検査 を医師が必要としていればできる体制にします」と某首相が言っていましたね。
一部では検査をもっとやれという人たちがいます。
東京都医師会長、日本医師会長も某首相に要請したようです。
ここで大切なのは医師が必要と判断すればという意味です。
新しい感染症なのですべての医師が適切に判断できるかわかりません。
少なくともなんとなく調子悪いから検査して陰性を確かめたいというのは間違えだということはこのブログを読まれている方にはお分かりと思います。→前回の記事を参照。
状況にもよりますがこの検査は半分くらいにしか陽性にならないのです。
どこかで検査して絶対に大丈夫だと言ってあげたいと言っていた人がいましたが、このように考える医師もいるのです。ですからきちんとした適応を政府が感染症専門家の意見を聞いて発表すべきです。
それもしないで簡単に医師が必要としていればできると言わないでほしいです。
武蔵小金井の山崎内科医院では、感染症外来(発熱外来)を設けております。また、感染症に関する検査や治療、後遺症などのご相談には、幅広い内科の知識を持つ総合内科の専門医が丁寧に対応いたします。
お困りの症状がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
感染症外来を受診される方へ
よくある質問に院長がお答えします!
【院長 Q&Aページはこちら】