おはよう ございます。 小金井市 山崎 内科 医院 院長の 山崎 です。 昨日 は お墓まいり、ゆっくりジョグ しました。 西八王子駅 – 延立寺 – 昭島駅 と ゆっく ジョグ (LSD)。 時速 6-7km で走ると、 時速 6-7km で歩くより、 膝 への 負担 が 少ないことが わかりました。専門家 の 意見 は 大切です 。いい友達を 持ちました 。おじ練 に感謝。 秋まで 競歩転向を 目指し、 膝を痛めて 再起不能 に なるところ でした。 ゆっくりジョグ いいですね。
運動療法 に 生かします。 時速 6km を 超えたら、 ;膝に 負担を 感じたら、 走った 方が 楽だと感じたら: ゆっくり 走り出す のが 自然 だと 思い ました。 時速 7km で 歩くのは かなり無理が あると 感じています。
西八王子 を出て 浅川 を渡ります。
延立寺 へ、 お墓が高いところにあるので。母が 亡くなる 前、 歩けなくて リフト 使いました。
左下の写真の左奥です。
ん
高台の山崎家の墓 今年は兄の3回忌です
秋川 渡って、 多摩川 越えて、 拝島 経由。 昭島駅着
秋川 玉川 拝島の手前
拝島駅 昭島駅
2時間 ちょっと 15km の スロージョグ でした。延立寺の住職の息子さんがダーツのプロになったそうです。忙しい時は手伝っている様です。以前、お寺の住職が新宿でダイビングショップ、飲食店を経営していましたが調べたらなくなっていました。お寺に専念したのでしょう。
今日は膝は痛くないです。